日本人は原発とどう付き合うのか? いまこそ見るべきドラマ「チェルノブイリ」

※ ドラマ「チェルノブイリ」予告編

「水蒸気爆発が起きたら、
半径30キロ以内のものは完全に破壊されます。

放射性物質は約200キロ先まで飛散するでしょう。

ウクライナ、ポーランド、チェコスロバキア、東ドイツなど、
大部分で食料と水がほぼ永久に汚染され、

予測不能なほど死者が出ます。

6000万人いるベラルーシとウクライナでは
最低でも100年先まで人が住めなくなります。」

「対処するための残り時間は?」

「約48~72時間です......。

打開するためには、設備を熟知した職員3名に
入ってもらい、貯水槽から手動で水を抜くしかありません。

そしてその3名は、1週間で死にます......」

これは、
1984年に旧ソ連(現在のウクライナ)で起きた
チェルノブイリ原発事故を描いた

「チェルノブイリ」と言うテレビドラマのセリフの一部
(読みやすくするために一部、略してあります)。

当時小学生だった僕は、
事故のニュースで見て、
「あーなんか大変そうだなぁ」としか思っていなかったけれど、

まさかまさか、

こんな

大変なことが

起きていたのか!?

とドラマを見て驚愕しました。

ご存知のように日本はたくさんの原発を抱えています。

もし万が一、

このような事故が起きたらどうなるのか?

どういう犠牲を払わなきゃいけないのか?

どう対処すべきなのか?

しっかりと学んだ上で、
原発と付き合っていく必要があるよなぁ......と思いました。

これは全日本人が見るべきドラマです。

クオリティもすごい!!

監督・父
豪田トモ

★ 新作映画『ママをやめてもいいですか!?』(ナレーション: 大泉洋)
8月31日までオンライン上映中!

ぜひご覧ください!!
online_banner.png

http://www.umareru.jp/mamayame/

spacer
image

カテゴリ

spacer
image
spacer
image

月別 アーカイブ