求むヘルプ!! 北欧に行きます!!

★ おかげさまで豪田トモは様々な方々のご支援をいただき、
2014年8月に2週間、フィンランド、スウェーデン、ノルウェー、
デンマークを廻る事が出来ました。

ありがとうございました!
北欧旅行記はこちらのブログよりどうぞ!!

今年の7月頃に1-2週間、
北欧

・フィンランド
・スウェーデン
・ノルウェー
・デンマーク

に行こうと思っているのですが
(時期は変更になる可能性がありますが、出来れば全部行きたいです)、

・現地に数年来暮らし、その国の福祉・教育・医療などについてお教えいただける方

・現地の福祉・教育・医療などに関する何らかの施設や場所への見学を取り次いでいただける方

・現地で福祉・教育・医療・政治・経済などに関わる仕事をしている現地の国籍を持った友人・知人をご紹介いただける方

など、助けてくださる方を探しています!!

※ 学者レベルの知識をお持ちでなくても全然結構です!
※ 日本語か英語かでお願いできると助かります!

一部の人はご存知かもしれませんが、僕は

============================================
数年以内に北欧で映画を撮ろうと思っていて、
今回は事前リサーチを兼ねる予定
============================================

です。

僕らは命・家族・絆をテーマにした作品作りをさせていただいていますが、
日本の福祉や医療、教育などを調べたり、色々な方にお話をお聞きしていると、
最終的に

【北欧】

に行き当たる事があるんです。

まだまだ本で読んだ限りですが
(20冊くらいは読んでいます)、

【北欧はまさに未来都市!!】。

「未来都市」と言っても、空を車が走るとか
ロボットが人間のように動いているとか、という事ではなく、

=====================================
人間がいまあるたくさんの課題を
乗り越えて作り上げた、人と地球に優しい国
=====================================

という精神的な意味での「未来都市」。

僕が普段から「こうだったらいいなぁ」という事が
既に実現されていて、

とにかく驚く事がたくさんあります。

例えば、

(若干異なる点はありますが、分かりやすく大雑把に書いています。ごめんなさい)

・パパの約90%が育休を取っている。
(日本は約2%)

・出産予定日の2ヶ月前から8歳になるまで合計約1年〜1年半くらい、
80%の給与保証による育児休業が認められている。

・妊娠・出産・育児に関するものはほとんど公費で賄われる。

・女性の社会進出度や、男女平等度合いを測る指標(GEM)は北欧4ヶ国でほぼトップを独占している。

・医療費も教育費も概ね無料(おまけに高速道路も)。

・政治の透明性が高く、汚職が非常に少ない。

・脱税できないシステムが作りあげられている。

・学校ではテストも入試もないにも関わらず、学力が非常に高い
(テストのためではなく、あくまで人生を豊かにするために勉強する)。

・中学生までにほとんどの人が英語をマスターする
(特にフィンランドは言語体系が英語とまるで違うにも関わらず)。

・週48時間を超える長時間労働をする人は10%以下。

・長時間労働をせず、税金が高く、福祉政策が充実しているにも関わらず、
日本より高いGDP率を誇っている

そして

・税金が遥かに高いのに、幸福度が日本より遥かに高い(!!!)

何なんでしょう、これは!!??(笑)

正直、あまりにも日本とかけ離れていて、
本当かどうか、素直に信じきれない自分がいますが(笑)、

つまり、
北欧の国々は

==============================
命・家族・絆の大切さが
国の政策として浸透している
==============================

のかなぁとイメージしています。

もちろん、細かな点では異なるところは多々あるかと思いますし、
課題もたくさんあるのでしょうけれど、

それでも調べてみる価値はあるんじゃないかなぁと思うくらい、
すごい国々だなぁと感じています。

とにかく、興味津々なんです。

これらの事を探求し、1〜3本くらいの作品にまとめられれば、、、
というのが、僕がいま考えている事の一つです。

ただ、
カナダに約4年住んだ経験から、

================================================
メディアを通して「知る」事と
実際に現地で「住んで体験する」事は大きく違う
================================================

と感じていますので、
ひょいと数週間、撮影に行って「いいとこ取り」するのではなく、

【実際に1-2年住んでみて、「地に足の着いた」作品を作りたい】

と思っています

(「いいとこ取り」の撮影を否定しているわけではなく、目的が違えば、
僕も「いいとこ取り」の撮影で十分という時もあります)。

日本は素晴らしい国ではありますが、
僕自身、おそらくすべての人と同じく、

まだまだ改善できる点はあると思うのです。

・もっと子育てしやすい国にするには?

・もっと暮らしやすい国にするには?

・もっと幸せな人が増えるには?

・もっと自殺する人が減るには?

・誰もが夢を実現できる国にするには?

たくさんの課題があると思いますが、
そのためには何をどうしたらいいのか、

はっきりとしたビジョンを持っている人はあまり多くないのではないでしょうか?

一方、

北欧の施策の多くは、日本人からすると信じられないものですが、

「日本では無理だよ」

「国の規模が違う」

「文化が違う」

「歴史が違う」

などなど、
「出来ない理由」はいくらでも出てくるだろうと想像もできます。

ただ僕は

【出来なそうな事をやるから面白い】

と思うし、個人的に

【チャレンジする事こそが人生の醍醐味】

だとも思っています。

だから僕は「出来ない理由」は言いたくないし、好きじゃない
(ただの負けず嫌い? 笑)。

それよりも、

=======================================================
出来ない中でも1-2つは出来る事は必ずあるわけで、
それを少しずつ突き詰めていけば、必ず良い変化が訪れる
=======================================================

と思うのです。

おそらく僕らのご先祖様だって、
いまの便利な世の中を想像できなかったでしょう
(資本主義の良くない点はちょっと置いておきます)。

これって映画作りにも似たものがあるんです。

「こんなの出来るのかな?」と思って始めるけれど、
1つ1つ向き合っていると、運が良い場合には、
数年後には「作品」として完成する。

おそらく、北欧の国々だって最初からいまある国ではなく、

色々な対立などがありながらも、

時間をかけて、

皆で協力し合いながら、

世代を超えて、

少しずつ「理想の国」に近づけていっただろうし、

そしてその「プロセス」は、

日本人も見習うべき点が多々あると思うのです。

=======================================================
全く同じ事をするのではなく、学んだ上で
日本独自のものを新しく生み出していけば良い
=======================================================

んです。

いま日本は国作りにおいて参考にしているのは
アメリカが多いですよね。

もちろんアメリカも素晴らしい国ですが、
アメリカだって日本と同じように、様々な問題があります。

===============================
一人の師匠よりも複数の師匠に
ついた方が、スキルが上がる
===============================

と僕は思っているので、

===============================
様々な国から学んだ方が
より良い国になる
===============================

とも思うのです(あまり良い例えじゃないかもしれない、笑)。
そして、

【北欧の国々は日本が持っていないものをたくさん持っている】

ように感じます。

まだどの国で撮影するかは決まっていなくて、
これからのご縁などで自然に決められていくのだろうなぁと感じていますが、

「とにかく、一度行ってみよう!」

と気合い十分です。

そこで

・実際に住んでいる方にお話を聞いてみたり、
・色々な施設を見学したり

してみたいなぁと思っているのですが、
全く知らない国ですし、知り合いもいないため、

「観光」だけで終わらせないためにも、

・現地に数年来暮らし、その国の福祉・教育・医療などについてお教えいただける方(全然、学者レベルでなくても結構です!)

・現地で福祉・教育・医療・政治・経済などに関わる仕事をしている現地の国籍を持った友人・知人をご紹介いただける方

・現地の福祉・教育・医療などに関する何らかの施設や場所への見学を取り次いでいただける方

にヘルプをお願いできないかなぁと思っております!!

これを読んでいる方で実際に北欧に住んでいる方はそんなに多くないと思うので、

【ぜひご家族、友人・知人に転送いただけないでしょうか?】

今回の旅行で、新しい繋がりが生まれるといいなぁと今からワクワクドキドキしています。

何卒よろしくお願いいたします!!!

★ こちらからご連絡ください
http://www.umareru.jp/nordic-tour.html

★ 北欧旅行記はこちらのブログよりどうぞ!!

監督・父
豪田トモ

spacer
image

カテゴリ

spacer
image
spacer
image

月別 アーカイブ